日本ユニフォームセンター(NUC、藤原典理事長)は、企業・団体や官公庁のユニホームに関する猛暑対策の実態調査を行った。
「ユニホームに猛暑対策が必要」と回答した業種で最も多かったのは「建築、鉱業、電気/ガス/熱/水道業」で、全体の3割を占めた。猛暑対策の実施率でも最多の業種となり、8割弱がユニホーム類に猛暑対策を施していることが分かった。
今回の調査は▽ユニホームを着用して業務に当たる社員・職員が在籍▽ユニホームに猛暑対策が必要な労働環境-といった条件を満たす企業・団体、官公庁の担当者(1598件)へのアンケート方式で実施。調査期間は2019年7月~20年1月末。回収率は18・8%(300件)。
導入した猛暑対策で最も多かったのは「夏向けの特殊な機能素材で作られているユニホーム」で全体の約4割を占めた。次いで3割強の「長袖の電動ファン付きウエア」、2割弱の「ネッククーラー、クールスカーフ」が続いた。
導入対策のうち、「夏向けの特殊な機能素材・形状で作られているユニホーム」や「猛暑対策されたヘルメット・布製帽子」は効果面と費用面の満足度がそれぞれ60~70%台にあり、一定の満足度を得ている。「長袖の電動ファン付きウエア」などの電動力を活用した高機能商品は、効果面で80%以上の高い満足度を示す一方、費用面では30%台と低い傾向にある。
今後導入を希望する猛暑対策では、最多の3割が「夏向けの特殊な機能素材で作られているユニホーム」を挙げた。「猛暑対策されたヘルメット」と「長袖の電動ファン付きウエア」がそれぞれ2割強となった。
現状の実施率から今後の導入希望率が大幅に上昇しているアイテムは、12・6ポイント高い「猛暑対策されたヘルメット」、11・0ポイント高い「水冷式の冷却ベスト」、7・3ポイント高い「保冷剤入りの冷却ベスト」、7・0ポイント高い「吸汗速乾や接触冷感機能の付いたコンプレッションインナー」、5・3ポイント高い「作業者の体に付ける体調センサーなど危機感知システム」など。担当者の期待値の高いアイテムとして、今後の導入促進が予想される。
0 comments :
コメントを投稿