2024年11月8日金曜日

清水建設/ダム堤体コンクリ急勾配を効率的に運搬、つり下げ構造ベルコン導入

 清水建設は、45度の急勾配であってもダム堤体コンクリートの高速運搬が可能な密閉・つり下げ構造のベルトコンベヤーを現場に導入した。福井県池田町で国土交通省近畿地方整備局が進める足羽川ダム本体建設工事(施工=清水建設・大林組JV)に適用。袋状に丸めた搬送ベルトにより、通常使用される固定式ケーブルクレーンの2・8倍の量を運搬する。生産性を高めて、働き方改革と着実な施工を両立する。
 ダムコンクリート運搬設備「SCプレミアムベルコン」は、海外で実績がある袋状ベルトコンベヤー技術を応用し、古河産機システムズの協力を得て開発した。コンクリート製造設備(バッチャープラント)で製造したコンクリートを、袋状に丸めた搬送ベルトで包み込みながら運搬する。
 約45メートルの高低差を降ろした先にあるホッパーの上で、搬送ベルトを開いて放出。ホッパーからダンプトラックに積み込み、打設箇所に運ぶ流れだ。放出後の搬送ベルトは、当初の格好にして元の位置に戻り、連続的に作業できる。
 同ダムは洪水調節用の流水型ダムで、構造は重力式コンクリートダム。堤体積67万立方メートルの規模。工期は2028年3月までを予定する。
 放流設備などが入る部分はELCM工法(コンクリートダムの合理化施工法の一つ)で施工していたが、その上部はRCDコンクリート(セメント量を少なくした超硬練りのコンクリート)を打設する。10月から同ベルコンを用いたRCDコンクリートを運搬している。1時間当たり最大280立方メートルを運搬できるが、バッチャープラントの製造能力に合わせて180立方メートルとしている。
 当初設計では固定式ケーブルクレーン2台を用いた打設となっていたが、同ベルコンを加えることで施工能力を高める。ケーブルクレーン1台を資機材搬出入に活用できるため、土曜日に行っていた雑運搬作業がなくなり、土日を完全に休工できているという。




from 企業・経営 – 日刊建設工業新聞 https://www.decn.co.jp/?p=168713
via 日刊建設工業新聞

0 comments :

コメントを投稿