2017年8月3日木曜日

【どうなってるの!?、五輪施設整備】1回目は新国立競技場など7会場

 2020年7~9月に開催予定の東京オリンピック・パラリンピック競技大会。開幕まで3年余りとなったスポーツの祭典では、果たしてどんなドラマが生まれるのか。オリンピックでは、新たに追加された野球・ソフトボール、空手、スケートボード、スポーツクライミング、サーフィンを含め33競技の開催が予定されていて、舞台となる競技会場の整備も着々と進展している。

 競技会場は新設施設もあれば、既設施設を改修・改築する施設、仮設として整備する施設もある。33競技が行われる競技会場をめぐる動きをまとめてみる。1回目はメイン会場となる新国立競技場をはじめ7施設。(日刊建設工業新聞社調べ、7月時点)

新国立競技場
(オリンピックスタジアム)
クレーンがずらりと並ぶ進む新国立競技場の建設現場
(7月28日JSC定例会見資料より)
 【所在地】  東京都新宿区霞ヶ丘町10の2
 【開催競技】 陸上競技、サッカー、開会式・閉会式

 【施設動向】 1964年の東京大会で使用されたオリンピックスタジアムを解体し、2019年11月末までに最新鋭の競技場に生まれ変わらせる。規模は、S一部SRC造地下2階地上5階建て延べ19万4000m2。


 大成建設・梓設計・隈研吾建築都市設計事務所JVが基本・実施設計と施工を担当し、2016年12月に本体工事に着手した。日本スポーツ振興センター(JSC)が所有し、閉幕後は球技専用として改修する案や運営手法にコンセッション(公共施設等運営権)方式を導入する案などが検討されている。

東京体育館
 【所在地】  東京都渋谷区千駄ヶ谷1の17の1

 【開催競技】 卓球

 【施設動向】 1964年の東京大会では、メインアリーナで体操競技、屋内プールで水球が開催された。さまざまな世界大会など大規模な競技大会が開催される都内でも中核的な体育館であり、約1万人を収容できるメインアリーナのほか、サブアリーナやプール、トレーニングルームなどを併設している。

 1954年の竣工時は東京都体育館の名称。1990年の全面改築に合わせて現在の東京体育館に変更された。2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けた改修工事の基本設計が2016年9月に東京都から発注され、槇総合計画事務所が受託している。

国立代々木競技場
 【所在地】  東京都渋谷区神南2の1の1

 【開催競技】 ハンドボール

 【施設概要】 1964年の東京大会では、水泳とバスケットボールの競技会場として使用された。第一体育館(RC一部S造地下2階地上2階建て延べ約3万5200㎡、付属棟含む)、第二体育館(RC一部S造地下1階地上1階建て延べ約5600㎡)など複数の競技施設で構成される。

 2020年に向け第一体育館と付属棟、第二体育館を耐震改修する。耐震改修工事の基本設計、および実施設計は丹下都市計画設計・久米設計JVが受託した。耐震改修工事は6月30日に東京都から入札公告されていて、9月6日に開札予定だ。工期は2019年7月31日まで。

日本武道館
【所在地】  東京都千代田区北の丸公園2の3

【開催競技】 柔道、空手

【施設動向】 柔道をはじめとする武道の聖地。柔道がオリンピック競技として初めて採用された1964年の東京大会で競技会場となった。規模は地下2階地上3階建て延べ2万1133㎡。施設所有者は公益財団法人日本武道館。固定客席数は1階3199席、2・3階7846席。3階部分に480の立ち見席があり、アリーナに2946席の仮設席を配置すると、総収容は1万4471人となる。

 メインの大道場のほかに練習施設が一つしかなく、参加選手の人数に対応できない恐れもあることなどから、増築・改修工事が予定されている。本館南側の敷地に練習施設として「中道場(仮称)」を増築。中道場に着工後、2019年9月には本館を休館し、老朽化の懸念がある既存の大屋根などの改修工事に取り掛かる予定だ。増築・改修工事の基本設計、実施設計を山田守建築事務所が進めている。

皇居外苑

 【所在地】  東京都千代田区皇居外苑1の1

 【開催競技】 自転車競技(ロードレース)

 【施設動向】 江戸城のたたずまいを残す濠、城門などの歴史的建造物と大芝生広場が調和し、我が国を代表する公園として親しまれている。北の丸地区は旧近衛連隊の跡地が公園として整備されたが、皇居外苑地区との一体的利用が可能で散策やジョギングを楽しむ人も。

 ロードレースのスタート・ゴール地点とするため、一時的に仮設オーバーレイ(仮設観客席、テントなど)を備え付ける。基本設計は久米設計・東畑建築事務所・石本建築事務所JVが他の8会場と合わせて進めている。

東京国際フォーラム
 【所在地】  東京都千代田区丸の内3の5の1

 【開催競技】 ウエイトリフティング
 
 【施設動向】 1991年に新宿に移転した旧東京都庁舎跡に建つ、巨大な舟形のガラス棟がシンボリックな建物。東京五輪に向けホール棟(S一部RC・SRC造地下3階地上11階建て延べ10万3600㎡)、ガラス棟(S一部RC・SRC造地下3階地上7階建て延べ4万1477㎡)の改修を行う。

 改修工事の実施設計は森村設計が担当。改修工事は戸田建設・小沢組JVが落札した。電気設備と空調設備、給水衛生設備の改修工事も発注済みだ。

国技館
一般に知られている両国国技館は通称。正式名称は「国技館」
(ⓒ tokyo2020)
 【所在地】  東京都墨田区横網1の3の28

 【開催競技】 ボクシング

 【施設動向】 日本の国技である相撲の聖地。会場がすり鉢状になっていて、観客は四方から中央の競技を観戦することができる。プロボクシングのタイトルマッチなど数多くの大規模イベントを開催してきた。

 収容人数は1万1098人で1985年1月竣工。日本相撲協会が所有する。2020年のオリンピックでは仮設オーバーレイ(仮設観客席、テントなど)を備え付けるため、基本設計は久米設計・東畑建築事務所・石本建築事務所JVが他の8会場と合わせて進めている。

東京オリンピックの競技会場と開催競技一覧

0 comments :

コメントを投稿