2021年11月24日水曜日

【歴史的建築物の保存・活用を検討】鴻池組旧本店(大阪市此花区)、有形文化財登録へ

鴻池組旧本店の洋館㊨と和館(報道発表資料から)
  文化審議会(文部科学相の諮問機関、佐藤信会長)は19日、大阪市此花区にある「鴻池組旧本店」を登録有形文化財(建造物)に新規登録するよう末松信介文科相に答申した。

 鴻池組旧本店は創業者の鴻池忠治郎(1852~1945年)が企業の近代化策の一環として1910年に建設した。木造2階建ての洋館と和館が連接した形式で、扉を隔てて行き来できる。

 洋館は大正期に流行したセセッション様式の外装が特徴。2階応接室の暖炉や調度品の装飾はアール・ヌーヴォー様式でまとめている。和館は大阪の伝統的な町家の表構え。室内の欄間などに彫刻が施された繊細な意匠が特徴的だ。

 鴻池組は答申を受け、歴史的建築物の保存・活用に関する研究開発を促進。地域資産として活用してもらえるよう、建物の維持・保存と情報の発信に努めていく考えだ。

0 コメント :

コメントを投稿