2017年10月25日水曜日

【回転窓】「ドレス効果」にご注意

ハンドルを握ると、人が変わる-。よく聞く話ではある。車の運転を巡るトラブルが連日のように報道されている▼高速道路で進路妨害をして追い越し車線に車を止めさせ、そこへトラックが突っ込んで2人が死亡。追い越されたことに腹を立て、相手を追い回した上に鉄パイプで車を破壊。交通トラブルが元で路上でけんか中にひかれて大けが…▼最初のケースは、休憩所で車の止め方を注意されて「カチンと来た」のが原因という。たかだか「カチン」で2人が命を落とした。その結果責任は誠に重大といわねばならない▼警察庁が先週、前を走る車をあおるなど、道交法の車間距離保持義務違反の摘発件数が昨年1年間で7625件に上ったと発表した。高速道路上での違反が9割近くを占めるというから危険極まりない▼車を運転中に性格が粗暴になる一因に「ドレス効果」と呼ぶ心理状態があるといわれる。消防士や警察官が制服を着ると勇敢になるのと同じ。車の強さ・速さ・大きさを無意識のうちに自分と重ね合わせ、闘争心や競争心が高じる。人間とは何とも単純な動物。運転席ではそこをくれぐれも忘れぬよう。

0 コメント :

コメントを投稿