2023年4月7日金曜日

鹿島/資材管理システム開発、個別情報と位置情報ひも付けし瞬時に把握

鹿島は、大量の資材のトレーサビリティー(追跡可能性)を管理するシステム「Kトレース」を開発した。建設現場で大量に扱う建設資材の個別情報をウェブ上に登録し、GNSS(全球測位衛星システム)で取得した位置情報とひも付けることで、大量資材の位置情報を瞬時に把握できる。手戻り作業を防ぎ、工程の遅延回避に役立てる。
Kトレースはウェブ上のシステムのためインターネット環境があれば、スマートフォンやタブレット端末などで利用できる。個別情報と位置情報をひも付けて保存し、検索で地図上に瞬時に表示。大量に存在する資材から必要な資材を簡易・迅速・正確に抽出できる。個別情報と位置情報は自動的にひも付けられるため、記録時の人為的な間違いを防ぐ。測位サービスを付加すれば、水平精度がプラスマイナス5センチの誤差に収まり、より正確な位置情報を把握できる。データはクラウドサーバに自動保存される。
Kトレースを香川県丸亀市で施工中の「丸亀城石垣崩落復旧整備事業」の石材管理に採用した。2018年の台風で崩落した石垣の復旧工事で、1万個以上の石材を同市内の3カ所の仮置き場で保管・管理する。Kトレースを使って大量の石材を簡易・迅速・正確に一元管理。広大な仮置き場でも、大量の資材の中から目的の資材を瞬時に正確に検索し、石垣復旧に必要な石材を最小限の時間で抽出できることを確認した。
同社はKトレースの特徴を生かし、除染工事で発生した除去土壌や汚染物質を含む廃棄物など、トレーサビリティーの把握が厳密に求められる廃棄物管理にも採用している。造成工事に導入すれば、盛り土の品質管理データなどの地盤調査結果と位置情報をひも付けて管理することもできる。
今後、同整備事業での検証結果を基に、Kトレースのさらなる機能向上を目指す。地盤調査技術などとの連携で導入範囲を拡大していく。

Kトレースで石材を検測する様子と検測画面結果(報道発表資料から)

source https://www.decn.co.jp/

0 comments :

コメントを投稿