2023年3月10日金曜日

大林組/次世代道路構想を実大模型で性能検証、鋼矢板本設利用の施工性確認

 大林組は地下空間を活用する次世代道路構想「ダイバーストリート」の実物大モックアップを構築し、施工性や工期短縮などを確認した。鋼矢板を本設利用し地下空間を築く構想。モックアップと同規模の地下空間を従来工法(プレキャスト〈PCa〉ボックスカルバート)で構築した場合で比較検証した。その結果、幅の広い鋼矢板を使用し打設枚数が減るとともに、鋼矢板の引き抜き工事や側壁の構築工事が不要となり、全体工期が約18%短縮できることを確認した。
 モックアップは東京都清瀬市にある技術研究所内の実証フィールドに構築した。鋼矢板を本設利用し大幅な工期短縮と低コストを実現するダイバーストリートについて、施工性や支持力特性、水平変位特性などを確かめた。
 鋼矢板の沈下抑制対策の有効性の検証では、鋼矢板を支持構造物として本設利用するため、固化材を充てんして支持力確保と沈下抑制対策を行った。車両重量約20トンのダンプトラックが走行した際の鋼矢板の沈下量を0・1ミリ以内に抑えることができた。
 実証フィールドの一部の軟弱地盤を掘削すると、鋼矢板が内側に転倒する恐れがあったが、掘削前に高圧噴射かくはん工法で地盤改良体を造成した。結果、掘削後の鋼矢板頭部の水平変位を2ミリに抑えた。
 構築した地下空間で自律搬送ロボットの走行デモ実験も実施した。今後、モックアップを経過観察し、地下空間の利用アイデアの検討、街や道路の進化に合わせてアップデートできる路面の研究開発を進める。



source https://www.decn.co.jp/?p=150766

0 コメント :

コメントを投稿